【保存版】アメリカと日本の単位の違いガイド|スッキリ解説!


部屋の温度70℉って何度なの?お肉1ポンドって何グラム?日本と違いすぎてピンとこない!
重さ、長さ、温度── 日常のささいなアクションほど、単位の壁にぶつかりやすいもの。たとえば、買い物中にラベルを見て迷ったり、レシピを読むときに材料の計量で手間取ったり。さらには、子どもの身長を測るだけでも一苦労なんてことも。
そこで本記事では、アメリカと日本でよく使う単位の違いを、換算のコツと一緒にスッキリ解説します!さらに、すぐに使える換算ツールもご紹介します。

ざっくりでも感覚をつかんでおくと、暮らしがぐっとラクになりますよ!
- アメリカ生活をスタートしたばかりで、単位にいつも戸惑う
- 単位を自動で計算してくれるツールを探している
- レシピや買い物、子どもの学校などで混乱してしまう
- 生活をもっとスムーズにしたい&ストレスを減らしたい
温度の単位|華氏(°F)と摂氏(°C)

温度表記に使われるのは、アメリカでは華氏(°F)。
一方、日本では摂氏(°C)なので、最初は混乱するかもしれません。
特に体温や冷蔵庫の設定、レシピ、天気予報など、日常的に目にする場面では要注意です。
まずは変換方法と感覚を押さえて、迷わず対処できるようにしましょう!
温度の換算式
✅ 摂氏(°C)→ 華氏(°F):(°C × 1.8)+ 32
✅ 華氏(°F)→ 摂氏(°C):(°F − 32)÷ 1.8
温度の目安|ざっくり早見表
摂氏(℃) | 華氏(℉) | 目安・イメージ |
0℃ | 32°F | 氷点、氷が溶け始める温度 |
20℃ | 68°F | 快適な室内温度 |
36.5℃ | 97.7°F | 人間の平熱(平均) |
100℃ | 212°F | 沸点(お湯が沸騰する温度) |
180℃ | 356°F | オーブンの温度(ケーキ・クッキー焼く) |

「気温は70°F台で快適」「100°F超えたら猛暑!」
このあたりを覚えておくと感覚がつかめます。
温度換算ツール:摂氏(℃) ⇔ 華氏(°F)
摂氏(℃) ➡ 華氏換算ツール(°F)
≒ 0 華氏(°F)
≒ 0 華氏(°F)
華氏(°F) ➡ 摂氏換算ツール(℃
≒ 0 摂氏(℃)
≒ 0 摂氏(℃)
重さの単位|ポンド(lb)とオンス(oz)

日本でおなじみの「グラム」や「キログラム」も、アメリカでは「ポンド(lb)」や「オンス(oz)」という単位が使われています。
食材のパッケージ、体重計、宅配便、さらにはレシピにも登場するこの単位、最初は戸惑いますが、コツをつかめば意外と簡単です。
ポンドとオンスの使い分け
ポンドとオンスはどちらも重さの単位。では、「どうやって使い分けるの?」と気になる方も多いと思います。ざっくり言うと、次のような使い分けがされています。
📌 ポンド(lb)は大き目の重さを表すときに使われます。
例:
- お肉のパック(1lbの牛ひき肉など)
- 体重(150lbなど)
- 宅配便の荷物の重さ
📌 オンス(oz)は小さな重さのときに使われます。
例:
- スナック菓子の袋(3ozなど)
- 調味料の量(例:バター2oz)
- 飲み物の量(fluid ounce)
「大=ポンド」「小=オンス」のイメージでOK!
重さの換算式
✅ 1ポンド(lb)= 約453.6グラム
✅ 1オンス(oz)= 約28.3グラム
✅ 1ポンド=16オンス
重さの目安|ざっくり早見表
[table id=3 /]
[table id=4 /]

ざっくり「1ポンド(lb) = 約450g」
「1オンス(oz) = 約30g」でなんとかなってます!
重さ換算ツール:キログラム(kg) ⇔ ポンド(lb)
キログラム(kg) ➡ ポンド(lb)換算ツール
≒ 0 ポンド(lb)
≒ 0 ポンド(lb)
ポンド(lb) ➡ キログラム(kg)換算ツール(kg)
≒ 0 キログラム(kg)
≒ 0 キログラム(kg)
長さの単位|インチ/フィート/ヤード/マイル

アメリカでは「センチ」や「メートル」の代わりに、「インチ」や「フィート」などが使われます。特に、身長や靴のサイズ、道路標識などでよく見かけるので、よく出る長さだけでも覚えておくと便利です。
長さの換算式
✅1インチ(inch)= 約2.54cm
✅1フィート(ft)= 約30.48cm(=12インチ)
✅1ヤード(yd)= 約91.44cm(=3フィート)
✅1マイル(mi)= 約1.609km
長さの目安|ざっくり早見表
[table id=2 /]

病院で身長や体重を聞かれることもよくあります。
たとえば160cm=5ft3inなら「I’m five three.」や「I’m five foot three.」で答えられます。
もちろん、丁寧に「I’m five feet three inches tall.」でもOK!
長さ換算ツール:センチ・キロメートル ⇔ インチ・フィート・ヤード・マイル
= 0 mile
= 0 inch
= 0 km
= 0 cm
アメリカと日本の単位換算ツールをひとまとめ!
最後に、温度、重さ、長さの単位を換算できるツールをひとまとめにしましたのでよかったらお役立てください。
アメリカ単位 ➤ 日本単位
= 0 ℃
= 0 kg
= 0 km
= 0 cm
日本単位 ➤ アメリカ単位
= 0 °F
= 0 lb
= 0 mile
= 0 inch
まとめ
アメリカの単位に戸惑うのは、多くの人が最初にぶつかる壁。でも、心配はいりません。「完璧を目指す」よりも、「少しずつ慣れていく」ことの方がずっと大切なんです。
たとえば、生活の中でよく見かける数字や場面だけを押さえておくだけで、自然と感覚がつかめてきますよ。焦らず、自分のペースで慣れていけば大丈夫なので安心してくださいね。